「白き魔女」、「朱紅い雫」、「海の檻歌」といったガガーブトリロジーの原点とも言うべき「英雄伝説」。感動のシナリオ、ゲームバランスの良さ、快適な操作環境と、高い評価を受けている初代「英雄伝説」。あの感動をもう一度という方、ガガーブトリロジーの原点を見てみたいという方にはオススメの一本です。
サンプル画像
![]() |
ご購入はこちらから ダウンロード 価格 550円獲得DMMポイント
本商品を利用するためには、最新版のソフト電池ランタイムが必要です。
※価格は全て税込み表示です ![]() |
対応OS | Windows:XP(64bit版は動作保証外です) |
---|---|
動作環境 |
CPU:Pentium75MHz以上(Pentium100MHz以上推奨) メモリ:16MB以上 HDD 空き容量:20MB 以上 ディスプレイ:640×480ドット以上、256色以上表示可能 *カラー液晶でもOK 対応音源:Windows98/95対応のPCM音源、GM、GS、SC-88MIDI音源 |
WAVE音源には対応していません。音が出ない場合はオプションでMIDIを選択して下さい。
並び替え
初期Win時代のファルコム作なので
・フルスクリーン前提、小さく窓化は不可、窓化ツール等でも無理
・BGMはMIDIのみ(GMが標準。別フォルダに追加でGS、SC-88版あり)
MIDIデータのインストール
解凍されたフォルダ内の「Ned_Midi」にあるNed_midi.exeをダブルクリックすると、SG、SC-88データがインストールされます。インストール後は、ゲーム中の「BGM変更」で、選択できるようになります。
↑HTMLマニュアル内の「SG」は「GS」の間違いと思われる
・起動時やゲーム内の設定では製品版同様にCD音源の選択があるので、製品版CDがあったらもしかしたらCD音源でプレイできるかもしれないが、不明
・MIDIだけのBGMのため、一般的なPCだと、戦闘時に敵とエンカウント→MIDI読み込み数秒→戦闘となるので、戦闘時のMIDI読み込み時間軽減する必要あり
KRN さんのレビュー -2019/09/30 -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み
7人中、7人が参考になったと投票しています。
内容と価格のバランスは良い
グラフィックは・・・発売年を考えれば妥当。
多少のレベル上げ、お金稼ぎは必要なものの敵の強さもバランスが取れていると思う。
謎解き要素はほとんどなく、情報を集めたとおりに動いていれば詰まるところはほとんどないかと。
ただ、一度クリアしたエリアに戻って弱い敵をいじめてレベル上げはできない、魔法を覚えるシステムが独特など、一風変わったシステムは人を選ぶかも知れない。
ボリュームはちょっと少なめでラストもあっけない印象ですが、この価格であればありなんじゃないかな。
ふぐちり さんのレビュー -2013/07/29 -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み
9人中、8人が参考になったと投票しています。