お知らせ クーポン ヘルプ
MENU

【E15版】シルヴァリオ ラグナロク

【E15版】シルヴァリオ ラグナロク
コンピュータソフトウェア倫理
機構の審査済み作品です。
対応OS:
Windows:8.1/10
配信開始日: 2020/04/24
ゲームジャンル: ADV
原画: KeG 六時
シナリオ: 高濱亮 森間まりも 恒石涼平
ボイス: あり
シリーズ: シルヴァリオシリーズ
メーカー: light
ジャンル: 女戦士  恋愛  バトル  全年齢向け  デモ・体験版あり  ファンタジー  SF  Windows10対応作品
ソフ倫受理番号: 2000356D
平均評価: レビューを見る
※本製品は15歳以上推奨です。

無謬の千年王国にて、衆生を統べる神在れかし。
現人神は不老、不朽、そして不死。
永劫翳らぬ神威と共に、天地へ森羅の理を敷く。
よって、衆生に救済無し……神は人など救わぬゆえに。
遍く命は皆等しく、神天地創生へ捧げる供物なのだから。
ならばこそ、終焉吼竜<ニーズホッグ>は許さない。
運命が、終焉が、希望<ヒカリ>を以て焼き尽くす。
運命に約束された‘‘神祖滅殺’’が幕開けるのだ。


新西暦1036年──カンタベリー聖教皇国。
そこは人智を超えた超越者、四柱の神祖が司る巨大な実験場に他ならない。
平和な宗教国家などという謳い文句は、総じてまやかし。嘘偽りの虚飾だった。
神祖の真実は、旧歴崩壊を生き延びた大和の民。よって彼らは日本を崇める教義を唱えた。
民草を己が理想の薪木とくべる、盲目の羊とするために。

そう、この国では生かすも殺すも神々の胸先三寸。
人間には生殺与奪の権利など、その実どこにも存在しない。
丸々と肥やした後で家畜を屠殺するかのように、喜びと幸福を一つ残らず解体しながら欠片も残さず収穫していく。そして闇に葬るのだ。
結果、何度も、何度も何度も、何度も何度も何度も何度も果てしなく……
繰り返される慈悲無き残酷な神の所業。蹂躙された世界法則に従い、結晶へと変化する何も知らぬ無辜の民草。
燦爛と煌きながら血を喰らい、肉を喰らい、赤子も老人も区別なく、数多の悲鳴を貪りつくして星の樹海が降誕する。

禍々しくも荘厳で、おぞましくも幻想的な光景に報いも咎めも訪れない。
なぜなら、これを望んだ神々は千年王国を築いてきたから。
散らした命の何億倍も、多くの平和を民草へもたらし続けてきたから。
支配体制が確立して早、千年。大多数への幸福という道理を固めた大盾は、すべての嘆きを封殺し続け……

その果てに凝縮していく呪い、怒り――すなわち禍津。
消しても消しきれない屍山血河の業を担い、神へ報いを与えるべく嚇怒の化身が天に吼える。

ふざけるな。認められるか。そんな勝利<こたえ>は糞喰らえだ、と。

壊滅する故郷を前に覚醒する二つの影。厄災の星を轟かせながら、神祖の滅びを希いラグナ・ニーズホッグは邪竜と化した。
絶望<ヤミ>を穿て、噛み砕けと。猛る宣誓に応えるかの如く、ミサキ・クジョウも愛する男を血濡れの月で照らすのだ。

よって、神託は下される。銀に煌く大いなる狼の冬と共に。

「おまえは‘‘運命’’であらねばならない」

「おまえは‘‘終焉’’であらねばならない」

「おまえは‘‘希望’’であらねばならない」

ゆえにいざ、終焉吼竜<ニーズホッグ>は斯くやあらん。 地獄を超えたその先で、笑顔の花を咲かせるために。
失墜せよ、神々の千年王国。葬想月華<ツクヨミ>は今、此処に運命の車輪を回す。

「汝、希望<ヒカリ>の殉教者よ――
我が心臓に牙を立て‘‘神殺し<ラグナロク>’’を完遂せよ」
  • WindowsOSのサポートについて
サンプル画像

画像はイメージです。実際の商品画像とは異なる場合がございます。
 

ご購入はこちらから

ダウンロード

価格 6,800円

獲得DMMポイント

クレジットカード決済なら
68pt
  • ID認証形式 ID認証形式
  • 無期限ダウンロード対象商品
  • プレイ期限:無期限
ファイル容量
3559.93MB
本商品を利用するためには、最新版のソフト電池ランタイムが必要です。

※価格は全て税込み表示です

デモ・体験版ダウンロード

  • m
  • B
  • t
  • f
対応OS Windows:8.1/10
動作環境 CPU:Core2Duo以上必須 3.0GHz以上(4コア以上)推奨
MEMORY:2GB以上必須 8GB以上推奨
グラフィック:ハイカラー(16bit)必須 フルカラー(32bit)推奨
グラフィックカード:DirectX 9.0cに対応しているビデオカード(またはチップセット) Direct3Dにハードウェア対応したビデオカード(またはチップセット)
レンダリング解像度:1280×720pixel必須 1920×1080pixel推奨 マルチ解像度 FHD対応(640×360 〜 3840×2160の解像度を自由に選択可能)
VRAM:256MB以上必須 512MB推奨
サウンド:PCデータが再生できる音楽(DirectSoundに対応したサウンドカード)
DirectX:9最新版(9.0c以上)
  • ※WindowsOSのサポートに関しましてはこちらをご確認ください。
  • ※購入前に必ず対応OSと動作環境等をご確認ください。
  • ※体験版のある作品は体験版にて動作をご確認ください。
  • ※体験版が正常に動作しても、対応OS以外は動作保証外となります。
  • ※本製品とハードとの相性が原因と思われる不具合は、サポート対象外とさせていただきます。
当サービスを利用するには、会員登録(無料)が必要です。
PCゲーム/ソフトウェアご利用方法説明ページへ  会員登録

ユーザーレビュー

平均評価 4.5点

総評価数 2(1件のコメント)

並び替え

  
  •   異色のシルヴァリオ

    前作トリニティ、ヴェンデッタを踏まえた感想になります。

    シルヴァリオシリーズ第三弾を遅ればせながらプレイさせていただいたわけなのですが、
    ヴェンデッタ、それに連なるトリニティと。かなり強く連続性のあったシリーズであることに起因したのか、
    今作はとにかく異作。光と闇、それにどう付き合うか、どう向き合うか、どう理解するか。と言った物語とはかなり違う。
    揺れはあれど、最初から覚悟完了超越パレードの嵐。
    もちろん山あり谷ありの物語ではあるのですが、視点が違えば物語も違い、かつ何よりも作品の舞台となる聖王国の思想・管理が今までの帝国と温度差がかなりあるためなのか。
    前作、前々作のような熱さというか、全体的な熱量は落ちていたなというのが正直な感想でした。
    まぁしかしコレは劣化というよりは扱う題材が違った、と言ったふうに受け取れるレベルのものであり、熱い部分はキチンとあるのが期待通りと言ったところでした。

    ただまぁ、やっぱり私がバカなだけなのかもしれませんが、トリニティとかヴェンデッタみたいなのがあまりに大好物だったもので、ちょっと肩透かしを食らった感じが個人的にはありました。

    初乗り さんのレビュー -アダルトPCゲーム 購入・利用済み

    このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

    0人中、0人が参考になったと投票しています。