■ストーリー
南海の孤島にそびえる外界から隔離された研究所「デザイア」。そこでの研究は一切が謎のベールに包まれて、外部からは一切窺い知ることも出来ない状態だった。まったく別々の視点からデザイアの謎に迫って行く「アルバート」と「マコト」。デザイアの真の姿とは一体? 『DESIRE remaster ver.』は、マルチサイトシステムを採用したコマンド選択式のアドベンチャーゲームです。 プレイヤーであるあなたは「アルバート」と「マコト」の2人の主人公を操り、物語の謎を次々と解き明かしていきます。 一方は新聞記者として、謎の研究施設であるデザイアを外部の目から探索し、もう一方はデザイアの技術主任として、内側からその謎の実体に迫って行きます。 それぞれ違う主人公の視点から見ることにより、そこで起こるドラマをより一層深く理解し、真相に近づくことができるのです。 ■アルバート編 SNT(ソーシャルニューズタイム社)の新聞記者アルバート・マクドガル(通称アル)は取材のためにデザイアを訪れる。 滅多に下りない取材許可に勇躍デザイアに乗り込むアル。 しかし、そこで出会った記憶喪失の少女ティーナとの出会いがアルの運命を変えていく。 殺●、爆破事件、そして少女を付け狙う謎の存在‥‥事態は混迷の度合を増して行く。 ■マコト編 デザイアの技術主任として勤務するマコト・イズミは、デザイアにおける研究のあまりの危険度の高さに、研究の中止を総監督であるステラ教授に進言していた。 しかし教授はいっこうにマコトの進言を受け入れようとしない。 苛立ちと説明のつかない不安感に駆られるマコトであったが、そんな時思いもよらぬ報告を受ける。 工作員がデザイアに潜入し、研究の妨害を画策しているというのだ‥‥
サンプル画像
![]() |
ご購入はこちらから ダウンロード 価格 6,380円獲得DMMポイント
※価格は全て税込み表示です ![]() |
対応OS | Windows:7/8.1/10 |
---|---|
動作環境 |
CPU:Pentium4以上必須 / Dual core以上推奨 メモリ:1GB以上必須 / 2GB以上推奨 グラフィック:1280×720 16bit ハイカラー以上必須 / 24bit トゥルーカラー以上推奨 VRAM:128MB以上推奨 サウンド:DirectSoundに対応したサウンドボード DirectX:9.0c以降 |
本商品を利用するためには、「DMM GAME PLAYER」が必要です。
・DMM GAME PLAYERとは
http://www.dmm.co.jp/netgame/top/guide/playerguide_html/=/ch_navi=/
※「DMM GAME PLAYER」のダウンロード・インストールは無料で行えます。
Microsoft社にてサポートが終了しているWindowsOS については、下記の公式サポート窓口へお問い合わせください。
■ お問い合わせ先
E-mail:support-info@ranba.jp
並び替え
完全版ではなくSS版をベースに作ってほしかった…
「これがなければクリエイターにならなかっただったろうな」という非常に思い出深い作品です。
当時のエロゲーのSF・サスペンス・官能小説といったジャンルの中で剣乃ゆきひろさんと蛭田さんが二大巨頭でした。その剣乃監督の代表作の一つです。
監督が「年齢制限は表現の幅を広げ、対象年齢を絞るためのもの」と豪語された通りのSFサスペンスとして、周りには言えないけれども「これ、ぶっちゃけ映画とか小説含めても全然勝ってるぐらいの傑作だよね?」と言える作品でしたね。
本作のベースとなっている完全版は、最後の最後にとんでもない蛇足が付け足されたものなので、出来ればSS版のラストで締めてほしかった!
しかしながら現在購入を検討されている方に、わざわざ「SS版を手に入れてくれ」なんてのは非現実的なので、永遠に失われた名作といえるんじゃないでしょうか。
あまぴこ さんのレビュー -2020/08/11 -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み
7人中、6人が参考になったと投票しています。
催●術で堕とされし女・・マコト
そして気が付いてしまうと、もうカイルなしではいきていない身体となってしまっていた。。。。最高峰のNTR作品です。
過去のリメイク版ですが、やはり未だに素晴らしいの一言です。
惜しむらくは催●術シーンで、マコトの声が聞こえないということぐらい・・・・リメイクならば、その時に声を出してほしかった・・・・(ry
redsonia さんのレビュー -2017/11/14 -アダルトPCゲーム 購入・利用済み
6人中、1人が参考になったと投票しています。
往年の名作
CGが綺麗になってとてもよいのですが、アニメーション部分との画質の差が激しすぎるのが難点。
声優も豪華ですし、今はもう新たに声を聴くことができない方々のCVを聴くことができる点にも購入価値があります。
とはいえ、もう少し安くならないものか・・・シナリオ修正・追加等のリメイクはしていないのだし、どうせなら、特典として(18歳以上向けになってしまうが)当時のPC-98版を用意してほしかった。
angel_noel さんのレビュー -2017/05/24 -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み
8人中、7人が参考になったと投票しています。