お知らせ クーポン ヘルプ
MENU

分割ファイルの説明

■分割ファイルについて
容量の大きい作品は分割になる場合があります。ダウンロード後に結合し、解凍してからご利用ください。
※分割形式によっては解凍が必要な場合があります。 (1)ファイルのダウンロード
(2)分割ファイルの結合
(3)結合ファイルの解凍

(1) ファイルのダウンロード
(1)ファイルのダウンロード・説明画像01
結合ファイル、各分割ファイルをすべてダウンロードします。
※ファイル情報がある場合はそちらもダウンロードしてください。

ファイルはすべて同じフォルダに保存してください。

▼ダウンロード方法

【Internet Explorer】
「一括ダウンロード」をクリックするとすべてのファイルが「DMMダウンローダー」を利用してダウンロードを開始します。
個別にダウンロードする場合は、各ファイルのボタンをクリックしてください。

【Firefox】【Google Chrome】【Safari】
各ファイルのボタンを右クリックし「名前を付けてリンク先を保存」(「リンク先のファイルをダウンロード」)からダウンロードしてください。
※DMMダウンローダーに対応していないブラウザのため「一括ダウンロード」はできません。

このページのトップへ


(2)分割ファイルの結合

■WinRAR形式

(2)分割ファイルの結合・説明画像01
ダウンロードした結合ファイル(part1のアプリケーションファイル)をダブルクリックして実行してください。
※拡張子(exeなど)が表示されていない場合もあります。
(2)分割ファイルの結合・説明画像02
WinRAR 自己解凍書庫の画面が表示されるので、解凍先を選択し「解凍」ボタンをクリックしてください。自動的に結合・解凍が開始されます。

ファイルの結合・解凍には時間がかかりますので、完了までそのままお待ちください。
※この形式は解凍ファイルによる解凍は不要です。

■みやぶん太(zip)形式

(2)分割ファイルの結合・説明画像03
ダウンロードした結合ファイル(Windows バッチファイル)をダブルクリックしてください。
※拡張子が表示されていない場合もあります。
(2)分割ファイルの結合・説明画像04
結合画面が起動して、自動的にファイル結合を開始します。
ファイルの結合には時間がかかりますので、結合完了までそのままお待ちください。
(2)分割ファイルの結合・説明画像05
ファイルの結合が完了しますと、自動的に結合画面は終了します。
ダウンロードファイルを保存したフォルダを開いて、結合されたzipファイルが作成されていることを確認してください。
※アイコンは関連付けされているソフトにより異なります。

このページのトップへ


(3)結合ファイルの解凍

みやぶん太(zip)形式のみ解凍ソフトによるが必要です。
※WinRAR形式は自動解凍のため解凍は不要です。

(3)結合ファイルの解凍・説明画像01
結合されたzipファイルを解凍ソフトにて解凍してください。

解凍ソフトのインストール方法はこちら

解凍ソフトをインストールした後、結合ファイルをダブルクリックしてください。
※ダブルクリックで解凍が始まらない場合は「プログラムから開く」より解凍ソフトを指定してください。

(3)結合ファイルの解凍・説明画像02
ファイルの解凍が始まったら解凍が完了するまでお待ち下さい。
(3)結合ファイルの解凍・説明画像03
解凍が終わると、指定した解凍先にフォルダが出来ます。フォルダを開き、プログラムを起動してください。

このページのトップへ