作品紹介
女の子を好きに為ったらいけないんですか?
百合系ミステリィADV『FLOWERS』シリーズの第1季が登場!
本作は女の子同士の友情や恋愛をテーマとした所謂「百合もの」であり、作中に男性は一切登場しません。
また、当タイトルには性的及び暴力、残虐表現等の年齢制限の要素もありません。
女の子同士の友情や切ない想いを感じつつ、学院内で起こる事件や不思議を解決していきます。
キャラクター紹介

白羽 蘇芳(シラハネ スオウ) CV:名塚佳織
無口で中性的に思われがちだが、根が小心者で相手の心情を考え過ぎ、発言に一拍おくため無口な印象に見た目も相まり話しかけづらい人物と思われてしまう。学院に入るまではある事情から同世代の人間との交流が持てなかったので人と接するのが苦手。
また非常に恥ずかしがり屋で、小心者の性格も相まってすぐに赤面してしまう。
映画や小説の台詞を引用する事がある。
アミティエは「匂坂マユリ」と「花菱立花」趣味は文学・音楽・映画鑑賞

匂坂 マユリ(コウサカ マユリ) CV:岡本理絵
何事にも前向きで明るく周囲から慕われる性格。努力家で一つのことに集中すると驚くほどの成果をあげる。(短所にもなりうる)
社交的な外面とは裏腹に様々な悩みを抱えており、たとえアミティエであっても自分の素顔を明かさないようにしようと誓っている。
趣味はお菓子作り
蘇芳のアミティエの一人

花菱 立花(ハナビシ リッカ) CV:明島ゆうり
生真面目で面倒見がいい穏やかな性格。クラスの母親的立場にあるが、人が良いため優柔不断な面も。
入学試験ではトップの成績であり、面倒見もよく行動力もある事から担任直々に級長に指名される。
本人も期待され、応えられる自分に誇りを持っており率先して役職にいそしむ。
趣味は紅茶の茶葉集め。淹れるのも飲むのも好きでお茶会を主催したりもする。
蘇芳のアミティエの一人

車椅子の少女 CV:佐倉綾音
人との距離感がとれず壁を作るタイプ。ただ自身が一人でいる事を好むので特に気にしていない。
病気で車椅子で生活している。
一人を好む為か口調も人を遠ざけるような物言いをする。

小御門 ネリネ(コミカド ネリネ) CV:西口有香
カトリックの教義に従い善良かつ温和な人の良い好人物。ハーフであり、日本人とはかけ離れた容姿をしている。
性格も温和で上品。
ニカイアの会の副会長(生徒会副会長)を務めている。

沙沙貴 苺(ササキ イチゴ) CV:長妻樹里
好奇心旺盛でトラブルメーカー。箱入り娘だったため何も知らないが故に誤解と衝突をまねく。
双子の妹とともに寮生活をスタートさせたが学院生活は概ね満足している。
明るい性格であるため周囲ともすぐに打ち解け、クラスメイトとの仲は良好である。

沙沙貴林檎(ササキ リンゴ) CV:長妻樹里
快活な姉とは違い、おっとりに見えるが…実は怠け癖がついているだけ。双子の姉とともに寮生活をスタートさせたが学院生活に、あまり満足していない。
いつも姉と一緒。

八代 譲葉(ヤツシロ ユズリハ) CV:瑞沢渓
前向きで常に目標を見いだし邁進する。この学院には珍しく普段から朗らかで人当たりの良く元気の良い好人物。
言動や行動が芝居がかっている事もありエキセントリック。
しかし生徒や教師からの信望は厚くニカイアの会の会長(生徒会長)を務めている。
副会長のネリネとは幼馴染である。

ダリア=バスキア CV:高城みつ
包容力のある母親的気質でおっとりとした口調で話す。責任感が強く学院の規律を守らせようとするがどこか抜けているため厳しくとられず憎めないキャラクター。