作品紹介
●ゲームの流れ
発明工房士であるナノカは「街のお店が繁盛するようなアイテムを発明する」ことで街を復興してゆきます。
発明したアイテムによって、街に新しいお店ができたり、お店が繁盛したりします。
そうして、街は発展してゆきます。
また、公共施設を建設したり、街を造成したりといろいろな要素があります。

●アイテムの発明
アイテムを発明するには、元になる「材料」と発明のための「アイテムの設計図」が必要です。
材料は、街にあるお店で買ったり、街の遺跡などから手に入れられます。
アイテムの設計図は、材料となるアイテムを研究して手に入れます。

●発明品の普及
ネオスフィアの街は、いくつかの区に別れています。
それぞれの区には「区長」がいて、発明したアイテムは区長のところに売り込みます。
区長に売り込むと、その区にアイテムが普及します。
区にはそれぞれ特徴があり、「緑豊かな区」「鍛冶屋など職人が多く住む区」「港がある区」などなど。
それぞれの区にあった発明品を売り込む事が街おこしのポイントになります。

●街の発展
売り込んだアイテムの種類によって、街の発展の仕方が変化します。
「農業」「工業」「商業」「観光」など。それぞれ目指す街の形を考えながらアイテムを発明しましょう。

ストーリー
はるか太古から、侵し難き聖域として地上人の畏敬の対象であった神聖王国。
ですが、その輝かしき栄光の名も遠いまぼろし……

十数年前の世界統一戦争。
その戦後復興にたちおくれた王国は、ちゃくちゃくと近代化を果たしてゆく他の国々を尻目に、ゆるやかな衰退のみちを歩みつつありました。
地上世界とネオスフィアをつなぐ、太古の遺産である空中船「Eシップ」の行き来も、さいきんではめっきり減る一方。

この状態を重くみた王国の貴族たちは一計をはかります。

かつて数々の滅びかけた都市や国を甦らせたという、伝説の発明家「大工匠プロスペロ・フランカ」を呼びよせて、王国の再建にあたらせればいい……と。

貴族たちは、プロスペロに「ただちに出向き、王国の立て直しを開始せよ」との手紙を送りつけました。

ですが当然といえば当然。
そんな失礼な手紙でプロスペロがやって来るはずもありません。

一方的にプロスペロをあてにしていた貴族たちはもうカンカンです。

でも話はここで終わりません。
プロスペロは、自分のかわりに、孫娘である新米工房士ナノカをネオスフィアによこしてきたのです。
キャラクター
ナノカ・フランカ(Nanoca Flanka)

ナノカ・フランカ(Nanoca Flanka) CV:川澄綾子

年齢:14才  身長:153cm  体重:あっさり  B:ほんのり  W:まったり  H:はんなり
世界最大の天才発明家、大工匠プロスペロの孫娘。
「ネオスフィア元老院」から王国再建を依頼された祖父のかわりに、帝都からやって来た。……が、彼女の見た目の幼さに元老院は大激怒。危うく逮捕されそうになるが、女王エリンシエにかくまわれる。その後、ナノカの才能を見抜いたエリンシエから、ネオスフィア王国の再建事業を依頼されることに。
エリンシエ・ヤースロップ(Elincie Yerthrop)

エリンシエ・ヤースロップ(Elincie Yerthrop) CV:釘宮理恵

年齢:11才  身長:143cm  体重:無礼である  B:まだ子供である  W:人並みである  H:育ち盛りである
とある芸能科高校の一年生。
空中都市ネオスフィア王国の女王。
ネオスフィアの貴族たちが、王族派と元老院派に分かれてせめぎう中、王族派の担いだ旗頭として即位する。
年齢に不釣合いな知識と肝っ玉の持ち主で、見た目に似合わぬ男勝りの英雄ハダ。天性のリーダータイプ。ただ生まれつきの病弱。無理をしてはバッタリ寝込んでしまうことが多い。
ノキ・ウェルキン(Noki Welkin)

ノキ・ウェルキン(Noki Welkin) CV:高橋美佳子

年齢:16才  身長:162cm  体重:50kg  B:81cm  W:61cm  H:83cm
まだ学生の身でありながら王国内の独立行政区、区長代理を務める女の子。
バカのつく正直者のがんばり屋。斜陽のネオスフィアの国を少しでも良くしようと草の根レベルで尽力する。ただいかんせん経験不足と生来の要領の悪さのため、そのがんばりも少しカラ回り気味。ついでに学校の成績はしょんぼり気味。
フェアリ・ハイヤフライ(Fairey Hierfly)

フェアリ・ハイヤフライ(Fairey Hierfly) CV:皆川純子

年齢:??才  身長:172cm  体重:56kg  B:87cm  W:62cm  H:86cm
王国の城下町に開業する、帝都からやってきた若きEテク医師。
長身でスタイル抜群、道ゆく人だれもが振りかえる超絶美貌の持ち主……ではあるが、もう一歩の所で完璧になりきれない、あくの強いユーモリスト。
ナノカにとっては頼りになる同郷のお姉さんといったとろこだが、些細なことでも熱くなりやすく、それほど人間は出来ていない御様子。
ネネ・ハンプデン(Nene hampden)

ネネ・ハンプデン(Nene hampden) CV:皆川純子

年齢:12才  身長:148cm  体重:秘密です!  B:まだまだです  W:ささやかです  H:ぴったりです
帝国でも五指にはいる超富豪一族の跡取娘であり、ナノカが通っていた帝都のジュニア・アカデミーの同級生。ナノカに好意をよせており、彼女を追ってネオスフィアにやって来る。
ネオスフィアに高級ホテル〈ハンプデンズ〉を開店し、ナノカを陰に日向にサポート(主に経済面)してゆく。──
天然直感型の天才であるナノカに対し、理詰めでものを考える理論家肌の秀才。
スツーカ(Stuka)

スツーカ(Stuka) CV:小杉十郎太

年齢:不明  身長:141cm  体重:72kg  B:バーボン  W:感動的なシーン&特殊部隊  H:子守り&潜入工作
ナノカのお目付け役をつとめる、四足歩行のオオカミ型人工生物。
大工匠であるナノカの祖父プロスペロが、先史文明の消失技術〈Eテクノロジー〉を解析し生み出した傑作のひとつ。もとは先の大戦中、戦場での潜入工作用に作られた自律型戦闘兵器だが、戦争のなくなった今の世界では、ナノカのおもり役として日々の暮らしを送っている。
テンザン(Tenzan)

テンザン(Tenzan) CV:???

年齢:不明  全高:3.1m  重量:4.2t
ナノカの命令に従う心優しき無敵のゴーレム。全高3.1m。重量4.2t。
大工匠であるナノカの祖父プロスペロが、先史文明の消失技術〈Eテクノロジー〉を解析し生み出した傑作のひとつ。
スツーカと同様、先の大戦中に作られたこの世界における最強兵器であるが、幾度かの大改修をへて、いまはナノカの頼もしいお付きとなっている。
©2005 KOGADO STUDIO,INC. ©KUMASAN TEAM,INC.