工画堂スタジオおすすめ作品
ストーリー
昨年6月の発売以降、多くのプレーヤー様からご好評をいただいております、ゲーム制作会社アドベンチャーゲーム『夢現Re:Master』。熱を帯びた多くのプレーヤー様の「もっと!」の声にお応えすべく、世界延長の追加コンテンツ集をリリースすることと相成りました。
タイトルは『夢現Re:After』。皆さんが知っているあの二人が紡ぐ、甘くて、甘くて、甘い“その先の”アフターストーリーをたっぷりご用意いたしました。
夢と現の物語、終演(マスター)のその先(アフター)へ。
血糖値急上昇間違いなしの危険なドルチェをとくとお楽しみください。
・収録エピソードあらすじ
//―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こころアフターストーリー 「夢現Re:Unification」
//―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
リマスター版「ニエと魔女と世界の焉り」の発売から一年半が過ぎ、ファンディスクの制作が決定。
あいはSD原画、こころはプロット作成という、クリエイターとしてのミッションが課せられた。
幼い頃夢見た「二人のゲーム」制作が、やりがい以上に、あいとこころに重いプレッシャーとしてのしかかる……。
//―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
さきアフターストーリー 「Deadline rather than paradise」
//―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「ニエ魔女」のマスターアップから数ヶ月。隣のPDチームからの悲痛なSOSが届く。
崩れ去る開発スケジュール、新たなる死線が、さきを修羅場へといざなう。
愛する大鳥あいとともに立てていたグアム旅行の計画は、果たして遂行できるのか。
//―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ななアフターストーリー 「過去の亡霊」
//―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
己の過去と向き合い、大鳥あいと結ばれた太刀花なな。
魔女役から火がつき、今や話題の新人声優として活躍する彼女の元に、差出人不明の手紙が届く。
その手紙は、遠い昔に亡くなった、義母からのものだった……。
//―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
マリーアフターストーリー 「Married Life」
//―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
すべての過去を捨て、大鳥まりあとなった彼女は、社員寮を出て、新居であいとの新婚生活を始めた。
お互いへの深い愛情さえあれば、どんなことでも乗り越えられる。
そう固く信じる二人であったが……ささいなきっかけで、あいとのすれ違いを感じてしまう。
//―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ほのかエピソード 「彼女と犬と、あいのお話」
//―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
社員旅行で訪れた夏の海で、あいはほのかの水着姿に目を奪われた。
大人で、都会的で、なんでもできて、ちょっぴり(?)ダメなところもある、ユリイカソフト社長の彼女に。
時は流れ、吐息が白く煙る冬の虹園寺で、二人と一匹の奇妙な共同生活がはじまる――。
●制作スタッフ
原案・ディレクター みやざー
シナリオ 向坂氷緒/志水はつみ/竹内なおゆき/西川真音
キャラクターデザイン 藤ちょこ
●声の出演
大鳥あい(主人公) 吉岡麻耶
柳谷こころ(主人公の妹・ディレクター) 沼倉愛美
無限堂さき(同僚・シナリオライター) 徳井青空
太刀花なな(同僚・声優) 井澤詩織
マリー・マーラー(同僚・イラストレーター) 池澤春菜
醍醐ほのか(社長・プログラマ) 伊藤静
ばな子(犬) 大坪由佳
ニエ 安月名莉子
魔女 今井麻美
●主題歌
「ココロひとつ」
歌:大鳥あい+ニエ(CV:吉岡麻耶+安月名莉子)
作詞作曲:安月名莉子
『夢現Re:Master』発売中!
━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…
□■ご注意ください■□
本商品を利用するためには、「DMM GAME PLAYER」が必要です。
DMM GAME PLAYERとは
※「DMM GAME PLAYER」のダウンロード・インストールは無料で行えます。
サンプルCG
メーカー | 工画堂スタジオ | ゲームジャンル | キラ☆ふわガールズラブゲーム制作会社アドベンチャーゲーム |
---|---|---|---|
配信開始日 | 2020/04/23 |
夢現Re:After の詳しい情報
工画堂スタジオ作品

- 夢現Re:Idol 〜大鳥あいのキャラが主人公として薄すぎる件について
-
『夢現Re:Master』の短編スピンアウト作品です。ゆリマスターワールドへの導入に、また、コレクションの一つに是非お手に取ってお楽しみください。
ゲームはノベル+シリーズ初の「ミュージックアクションゲーム」(音ゲー)です。

- 夢現Re:Master
-
『夢現Re:Master』は、キラ☆ふわガールズラブゲーム制作会社アドベンチャーゲームです。
舞台となるのは、帝都東京の都心からほど近い、今も下町人情が残る街「虹園寺(こうえんじ)」に、ひっそりと居を構える小さなゲーム開発会社「ユリイカソフト」。
田舎育ち純朴系女の子、主人公のあいは、親の都合で長い間離れて暮らし、今はゲーム会社で働く妹、こころを訪ねて、ひとり東京にあるその会社のドアを叩きます。

- 白衣性恋愛症候群Re:Therapy (リマスター版)
-
原作となる『白衣性恋愛症候群』とその増補版『白衣性恋愛症候群RE:Therapy』は、
2011年にPlayStationPortable専用、2012年にWindows専用としてそれぞれ発表されたアドベンチャーゲームです。
白衣の天使の真実を 人の命の美しさを 貴方にお届けします。

- シンフォニック = レイン
-
いつまでも、止むことなく降り続ける雨。
雨音が奏でるメトロノームにのせて、魔導奏器フォルテールの音色を響かせましょう。
クリスの奏でる音色と、音の妖精フォーニの歌声が重なり、響き渡る時、何かが起こるのでしょうか?

- 蒼い海のトリスティア
-
このゲームは新しい発明品を作ってお店に売り込み、街に新しい産業を興してゆくゲームです。
自分の作った発明品をお店に売り込み、そのお店が繁盛する。繁盛したお店を中心にだんだんと街が発展してゆく。
その発展してゆく街を眺める。 ……という、ゆっくりとしたプレイをしてもらいたい。そんなゲームなのです。

- 蒼い空のネオスフィア
-
天空都市ネオスフィア あらたな舞台での街おこしがはじまります。
プレイヤーは発明工房士「ナノカ」になって、「天空都市ネオスフィア」を1年以内に復興することになります。
ネオスフィアの街が、昔のような活気あふれる街になるのか、それともこのまま廃れてしまうのか。

- 白銀のカルと蒼空の女王 オリジナルサウンドトラック付き
-
パシアテと呼ばれる先史の超文明が、竜族との最終戦争により滅んでから約一万年が過ぎた後の世界。
後発の人類文明が、先史文明から受けついた超科学の残滓「Eテクノロジー」を糧に、
多くの綻びを残しつつもフルクラム帝国による世界統一を成し遂げるに至った時代 舞台は世界帝国フルクラムの帝都。

- スマイル☆シューター ~ふぁーすと☆ちけっと~
-
CDデビューを飾ったばかりの新人アイドルユニット、“スマイル☆シューター”の三人(羽咲ゆりな・鈴比良あいり・秋山麻柚)。
初ライブまでに起こるトラブル、そして強まる絆。果たして彼女たちは無事成功させることができるのか!?
あなたを“この冬いちばん暖かいステージ”にご招待します☆

- ソルフェージュ~La finale~
-
『桜立舎学苑』 百年以上も前から続く、伝統ある名門女子校。
私は3年前、ここから離れなければならなくなった。けれど、戻ってきた。
あの方と一緒にいるために…

- POWER DoLLS 5
-
オムニ連邦とサイフェルト共和国との戦争は、停戦条約の締結という形で幕を閉じたかに見えた。
しかし、それは新たな戦いの幕開けに過ぎなかった。
1年に満たない仮初めの平和はいとも簡単にその終わりを告げ、ここに再び戦渦が惑星を覆うこととなった…